ホロニック寄付講座へのリンク
2011年2月25日
設置期間 平成17年4月~平成22年3月 ホロニック・エネルギーシステム学講座は、東京ガス株式会社の寄附により、平 成17年4月から平成22年3月に至るまで5年間にわたり開設されました。 本講座は、エネルギー安定供給・環 […]
H22年度 機械工学少人数ゼミ生募集 テーマ:「静か過ぎて危険!?なハイブリッド,電気自動車の安全対策」
2010年6月11日
ハイブリッド,電気自動車は燃費が良いことから普及が拡大しています。燃費以外にも走行中に非常に静かであることがメリットとして挙げられます。しかし,このメリットでもある静音性によって引き起こされる交通事故の危険性も懸念されて […]
2010年度学部4年生研究室配属に関する研究室紹介
2010年4月1日
2010年度の学部4年生研究室配属にあたり,研究室紹介(オープンラボ)を下記の日時で行います。興味のある学生は見学に来てください。 4月6日(火)13:00~14:00,16:00~17:00 4月7日(水)11:00~ […]
マリンエンジニアリング学会山下勇賞受賞(学部4年水野沙織)
2010年3月14日
マリンエンジニアリングに関する卒業研究に従事した優秀な学生に贈られるマリンエンジニアリング学会の山下勇賞を,当研究室所属の水野沙織(卒論題目:HCCIエンジンにおけるバイオマス都市ガス混合燃料の着火と燃焼)が受賞しました […]
2009年度研究成果発表会
2010年3月14日
3月23日に恒例の研究室成果発表会が執り行われました。 企業の方も参加いただき,今年度の研究成果について評価,今後の研究の発展に役立つ貴重なコメントをいただきました。次年度も社会の期待に沿える成果を生み出せるよう教員学生 […]
平成21年度研究活動内容および4年生研究室配属オープンラボ
2010年1月11日
金子・山﨑研ではエネルギーの高効率利用技術および交通の安心安全実現を目指した研究活動に取り組んでいる。 一筋縄ではいかないモノづくりの困難な過程を、根気強く楽しんで頂きたい。 https://webpark2397.sa […]