トピックス
産学官連携功労者表彰における国土交通大臣賞を金子成彦教授が受賞

大学、公的研究機関、企業等における産学官連携活動において大きな成果を収め、また、先導的な取組を行う等、産学官連携の推進に多大な貢献をした優れた成功事例に関し贈られる,国土交通大臣賞を金子成彦教授が受賞しました。(対象技術 […]

続きを読む
トピックス
マリンエンジニアリング学会山下勇賞受賞(学部4年 池村亮祐)

マリンエンジニアリングに関する卒業研究に従事した優秀な学生に贈られるマリンエンジニアリング学会の山下勇賞を,当研究室所属の池村亮祐(卒論題目:シンガスを利用したエンジンへのオゾンガス添加の影響)が受賞しました。 ...

続きを読む
トピックス
マリンエンジニアリング学会山下勇賞受賞(学部4年上杉康登)

マリンエンジニアリングに関する卒業研究に従事した優秀な学生に贈られるマリンエンジニアリング学会の山下勇賞を,当研究室所属の上杉康登(卒論題目:高効率エンジンの燃焼モデルの構築)が受賞しました。

続きを読む
トピックス
文部科学大臣表彰(金子成彦教授)

科学技術に関する研究開発、理解増進等において顕著な成果を収めた者について、その功績を讃えることにより、科学技術に携わる者の意欲の向上を図り、もっ て我が国の科学技術水準の向上に寄与することを目的とした文部科学大臣表彰 科 […]

続きを読む
トピックス
日本機械学会標準事業貢献賞(昭和63年博士修了 稲田文夫)

標準化事業の推進,発展を奨励することを目的として,日本機械学会の基準〔規準・規格・指針類,国際標準(ISO)原案,日本工業規格(JIS)原案等〕 の作成,または普及活動における顕著な貢献等に対して贈られる日本機械学会の標 […]

続きを読む
トピックス
マリンエンジニアリング学会山下勇賞受賞(学部4年丸山裕樹)

マリンエンジニアリングに関する卒業研究に従事した優秀な学生に贈られるマリンエンジニアリング学会の山下勇賞を,当研究室所属の丸山裕樹(卒論題目:バイオマスガスを用いたデュアルフューエルエンジンの燃焼モデリング)が受賞しまし […]

続きを読む
トピックス
ESV(Enhanced Safety Vehicle)国際学生安全技術デザインコンペティション優秀賞受賞

ESV (Enhanced Safety Vehicle) 学生安全技術デザインコンペティションは大学生,大学院生のチームが考案した交通安全問題を解決する斬新な技術のアイデアと,それを具体化したスケールモデルによって競わ […]

続きを読む
トピックス
工学部長賞受賞(学部4年見並克俊)

東京大学工学部内において卒業研究に従事した優秀な学生に贈られる工学部長賞を,当研究室所属の見並克俊(卒論題目:マイクログリッド内で需給変動抑制に用いるガスエンジンの有効性の検証)が受賞しました。

続きを読む
トピックス
平成11年度機械同窓会オープンハウス

機械系三学科では毎年、研究内容を広く知ってもらうことを目的に、オープンハウスと称して、実験設備等の公開を行って います。 本研究室では、以下の3テーマに関して、地下実験室の実験装置 を紹介させて頂きました。 日時:平成1 […]

続きを読む
トピックス
マリンエンジニアリング学会山下勇賞受賞(学部4年野口雄平)

マリンエンジニアリングに関する卒業研究に従事した優秀な学生に贈られるマリンエンジニアリング学会の山下勇賞を,当研究室所属の野口雄平(卒論題目:ガスエンジンによる太陽光発電の出力変動抑制に関する研究)が受賞しました。

続きを読む