トピックス
東京大学におけるPBL教育の一事例 (An example of PBL program in the University of Tokyo)

1.まえがき 2.学部3年生対象のPBL(2) 3.学部4年生対象のPBL 4.修士1年生対象PBL 5.学生および教官からの評価 6.今後のPBL教育活動に向けて 7.参考文献   1.まえがき 現代の工学教 […]

続きを読む
トピックス
平成11年度機械同窓会オープンハウス

詳しくはこちら

続きを読む
トピックス
アジア太平洋振動会議で受賞(韓国 1997年11月)

平成9年11月11日に韓国慶州で開催された「アジア太平洋振動会議'97」で最優秀ポスター論文賞に選ばれました。 論文のタイトルは下記の通りです。 "Self-excited Sloshing Caused by the […]

続きを読む
トピックス
第1回スターリングラリー参加

第1回スターリングラリー参加 ©東京大学工学部 金子研究室 1997 ▼平成9年8月1日、機械工学会が東京国際フォーラムで開催した「第1回スターリングテクノラリー」に、金子ゼミからは、弦2号、弦3号の2台のスタ-リング・ […]

続きを読む